※地域によって多少の違いがあります。
和型洋型


墓石に使用される石には様々な種類があります。石によって価格も変わります。
石による価格の違いなどはお気軽にご相談ください。

黒曜石 黒御影 新羽黒石 新山崎石 磐梯御影石
稲田石 青御影石 桜石 桃輝石 大島石
庵治石 白美光石 芝山石 貫寿小目石

お好きな形にアレンジした特殊加工もご相談に応じます。
注)墓苑によって制限のある場合がございます
和型サンプル
洋型サンプル
家紋を彫刻する場合は通常、水鉢や香炉などの付属品部分に刻みます。
家紋を入れる場所
○和型は上代に入れるのが一般的です。 ○洋型は花立てに入れるのが一般的です。
ご希望のイラストや写真をもとに特殊彫刻も承ります。
デザイン彫刻サンプル

下記4種類以外に手書き文字などの彫刻も承ります。
注)墓苑によっては規制のある場合がございます。
書体見本(例)
楷書体 行書体 草書体 篆書体
お墓をきれいに維持していただくための注意点とご自分で簡単にできるお手入れ方法についてご紹介します。
特別な道具をそろえる必要はありません、普段ご家庭で使っているもので十分なお手入れが可能です。
お手入れに必要なもの
バケツ、ぞうきん、スポンジ、たわし、歯ブラシ、植木バサミ など
まわり ・落葉やごみを拾います。
・雑草を取ります。
・植木がある場合は、大きくなりすぎないよう剪定します。
 根が大きく張ってしまうと、墓石のズレや傾きの原因となります。
・植木や雑草が隣の敷地にのびていないか注意して下さい。
墓石 ・水をふくませたスポンジか布で、丁寧に汚れを落としていきます。
・水鉢や落ちにくい汚れは、たわしで磨きます。
・彫刻部分のお掃除は歯ブラシが便利です。
・乾いた雑巾で水を拭き取ります。
・お酒を直接かけることは避けて下さい。
 石の目に染み込むと変色する恐れがあります。
・みかげ石は熱に弱いので、一度に多量の線香をたくと香炉が割れやすくなります。
お供え物 ・お供え物はお持ち帰り下さい。腐敗したり、カラスに荒らされることを避けるためと、石の変色やスチール缶のサビの付着を防ぐために、ぜひお守り下さい。
お墓は建てるだけではなく、末永くお守りしていくものです。
お引渡し後も、ご質問やお困りのことがございましたらお気軽にご相談下さい。
お客様の大切なお墓の維持のため、弊社では万全のサポート体制でお手伝いをさせていただきます。