○429年の歴史に育まれた地元の由緒ある寺院です。
○京王線「山田駅」より徒歩6分と大変便利な場所に位置します。
○管理が行き届いており、末代まで安心です。
○施設が充実しており、法事・法要などで安心してお任せできます。

雲龍寺は聖心町天皇より紫衣と勅賜禅師号を賜った勅賜拂國普照禅師によって(天正八年=1580年5月15日)に開山された曹洞宗(禅宗)のお寺で、福井県永平寺町の永平寺と横浜市鶴見区の総持寺を大本山とします。本郷村の投げ込み寺といって、無縁貧困者の無付届寺として建立され、明治に至って廃寺同然のところを「三十六世 足利正山」が再興しましたが、昭和20年第二次世界大戦の空襲で全焼。「三十七世 足利正明」が戦役から帰郷し直ちに再建しました。
戦災孤児らを寺でお世話しながら福祉事業に貢献し、後に社会福祉法人多摩養育園を建立。現在16施設を運営しています。昭和38年東京オリンピックに際し区画整理により八木町から現在の山田町へ移転しました。

本堂・客殿・庫裏・五十塔・駐車場 他
■光明霊廟 ■光明観音堂 ■雲龍寺光明霊園 ■明珠閣

○斎場<明珠閣>
 すべての葬儀、法要、会食、宿泊ができる諸設備を整えており、厳粛な儀式であるご葬儀を安心して執り行うことができます。
○達磨大師 (だるま市)
 禅宗を開いた達磨大師は9年間坐禅をし続けたことで有名です。
 雲龍寺五重塔の1階には木彫では日本一の達磨様が祀られており、毎年、12月31日大晦日の除夜の鐘から正月1月3日までが御開帳となり、 だるま市が開催され、多くの皆様の初詣で賑わいます。 また3日の午前11時からは、古いだるまのお焚き上げが行われます。

区画 座禅堂
光明霊廟(室内墓)光明霊園内
雲龍寺五重塔 光明観音堂 永代供養塔(合祀墓)


名称天海山 雲龍寺
大きな地図で見る
所在地八王子市山田1688-2
宗派曹洞宗
創立天正8年(1580年)
開創 勅賜仏国普照禅師
本尊釈迦牟尼仏
施設本堂・客殿・庫裏・五十塔・駐車場 他
 

○交通
○電車をご利用の場合
※京王高尾線「山田駅」より徒歩6分
※JR「八王子駅」よりお車で10分

○バスをご利用の場合
京王八王子駅、JR八王子駅北口より
・京王バス<八91>「山田駅経由 上大船駅行き」
・京王バス<八92>「山田駅経由 法政大学行き」
・京王バス<八93>「山田駅経由 東京家政学院行き」
「南山田」下車徒歩4分

○お車でご来苑の場合
「国道20号線甲州街道より」「八幡町」交差点を南下して相模原方面へ。京王高尾線
「山田駅」を過ぎて約400m先の「八王子市斎場東」を右折、250m先の右手が当墓苑です。
「国道16号線東京環状より」「片倉町」交差点より北野街道を西へ進み、高尾方面へ
2km先の「小比企町」を右折、400m先「八王子市斎場」を左折、250m先の右手に位置します。